スプリングスレッド後のたるみは再度調整できる?

六本木境クリニックには質問メールがたくさん来ます。当院で一番多い施術は眉下切開ですので、眉下切開についての質問が一番多いのですが、スプリングスレッドの質問も同じくらい多いです。

スプリングスレッド挿入後、糸を引き上げることができる?

スプリングスレッドの施術後、整体などで顔を圧迫すると長持ちしないとブログなどにいつも書いていますよね。わたしはいつも整体を受けているので非常に気になります。整体を受けている人は効果が持続しないのではないでしょうか?

また、将来、切るフェイスリフトも考えていたのですが、スプリングスレッドが入っている人は感染のリスクがあると書かれていました。

スプリングスレッドを受けた人が切るフェイスリフトを受けることができないのでしたら、

スプリングスレッドを入れた3年後や5年後にたるみがまた気になった場合、既に挿入されている糸を引き上げるなどの調整は出来るのでしょうか?

スプリングスレッドの質問に対するお返事

スプリングスレッドを入れたあとの整体について

ご指摘通りブログなどで散々書いていますように、整体などでお顔を圧迫したり、洗顔などで強くこすったりさわったり、マッサージなどをすると、スプリングスレッドを入れていようと入れていまいと・・必ずたるむと思います。

スプリングスレッドの糸を入れていると糸が伸びるでしょうし、糸が入っていない人は靭帯などの支持組織が伸びてしまうのでお顔がたるんでしまうでしょう。

それでも、スプリングスレッドを入れているほうが糸の方が先にゆるんで靭帯などの支持組織がゆるむことから守ってくれているように思います。スプリングスレッドを入れていると老けにくいことは間違いなさそうです。

スプリングスレッドの再引き上げについて

また、わたくしのスプリングスレッドの入れ方・ストレート法は他の方法と比較すると仕上がりが極めて自然で、

最もリフトアップ効果が出せて後もどりが少ない・効果が長期間持続すると思われますが、再引き上げができません。

一度スプリングスレッドの糸が伸びたらそのままですが、わたくしはストレート法が圧倒的に一番のびにくいと思います。

スプリングスレッドのストレート法がのびにくい理由は、他の方法では固定部がゆるんだリ、ループ状になっている部分がどうしてもゆるみますが・・

スプリングスレッドのストレート法では糸自体がゆるまない限り後もどりがないからです。

スプリングスレッドは、強固に引っかかっている無数のコグが外れたり、シリコンコーティングがポリエステル骨格からはずれない限りほとんどのびません。

スプリングスレッドの感染について

でも、スプリングスレッドは時々感染がありますし、感染したときには抗生剤が効きませんので、感染した糸を抜くしかありません。よくよく考えられてから入れたほうがいいと思います。

ちなみに、スプリングスレッドのストレート法では糸どうしが接触しないように平行に入っていますので、感染しても1本糸を抜去するだけですむことがほとんどです。

感染して糸を1本抜いた人くらいまでは「スプリングスレッドを入れて、ひどい目にもあったけどメチャメチャ若返ったから良かった。」などと十分に感謝されてますが、何本も糸を抜く羽目になったときは、お互いに泣きそうになります。

スプリングスレッドを入れた後に切るフェイスリフト?

また、わたくしは毎日のようにリフトアップ相談を受けていますし、切るフェイスリフト後の人も非常に大勢来られています。

でも、切るフェイスリフトがそんなに効果があったという話はぜんぜん聞きませんし、少しの効果があったという話もめったにないので、選択肢に一切入れなくても良いとわたくしは思います。

そして、スプリングスレッドを入れたあと、切るフェイスリフトを受けたら感染したという人がいっらっしゃいました。

スプリングスレッドを入れた後に切るフェイスリフトを受けて感染した人についてですが・・六本木境クリニックでスプリングスレッドを入れたかたがもう少し効果が欲しいと思って、切るフェイスリフトを受けたけど、効果がなかったばかりか、

糸が切れた部位で感染して糸を抜くことになり、かえって、切るフェイスリフトを受ける前よりもたるんだとなげかれていました。

スプリングスレッドについてはこちら

https://www.teachings-facelift.com/

 

https://roppongi-sakai-clinic.com/guidance/slack/spring/

 

https://roppongi-sakai-clinic.com/faq_spring/