前回の切らない眼瞼下垂の手術の記事について
3年前に他のクリニックで切らない眼瞼下垂の手術を受けて、六本木境クリニックに眉下切開(眉下リフト)の相談に来られた方の話の続きです。
前回は、二重部分の皮膚を切除すると、二重を形成するのに適した薄くてしなやかな皮膚が無くなってしまい、その代わりに、分厚い皮膚で二重が形成されるようになる。
そのため、まぶたが腫れて見えるようになって、いつまで経っても治らない傾向にある。といった内容でした。
以下は、その続きです。
切らない眼瞼下垂の手術を受けたら二重幅は狭く、目尻にしわが
<患者さん>
切らない眼瞼下垂の手術を受けたら、まぶたが腫れてはいましたが、最初のうちは理想的な二重幅でした。
でも、時間が経つとともに、二重の幅がだんだんと狭くなってしまいました。同時に、目じりのしわが劇的に悪化してしまいました・・
二重埋没法の糸が取れたから、そうなったのでしょうか?
<境>
二重埋没法の糸は取れていませんよ。
どう見ても、しっかり残っていますよ。
同じような相談が多いので、ひょっとしたら・・切らない眼瞼下垂の手術やたるみ埋没などを受けた方は、皆さん、そう感じているのではないでしょうか。
まぶたがたるんで重くなっていると、目が開きにくいため、ひたいの力で目を開けようとする傾向にありますが、まぶたのたるみが改善されるとまぶたが軽くなって開きやすくなります。
そのため、ひたいの力がぬけて、今まで縮こまっていたひたい全体が自然に伸びて下に広がって、眉毛も下に移動する傾向にあります。
二重埋没法でも、二重切開法でも、眼瞼下垂の手術の場合でも、たとえ幅広の二重を作っても、幅広二重に見えるのは最初のうちだけでして、
ひたいが広がって眉毛が下がってくるにつれて、だんだんと狭くなったり、奥二重気味になったりする傾向にあります。
二重の幅を広めにキープしようとすると、二重切開法や切る眼瞼下垂の手術では、たくさん皮膚を切除することになります。
そうすると、二重を形成するのに適した薄くてしなやかな皮膚が無なくなってしまい、厚ぼったい皮膚で二重が形成されることになります。そのため、見た目の違和感が強くなる傾向にあります。
また、二重切開法でも埋没法でも眼瞼下垂の手術でも二重ラインの手術を受けると、まぶたの外側の皮膚が余った状態になりがちです。
手術を受けた直後はまだひたいに力が入っているため、この外側の皮膚の余りは気にならないでしょう。
しかしながら、次第にひたいの力が抜けて皮膚が下がっていくと、このまぶた外側の余った皮膚も垂れ下がってきて、目じりのしわが目立つようになるようです。
若い人が二重ラインの手術を受ける場合は、いきなり目じりのしわが目立つことは少ないかと思います。
でも、年齢よりも早く目じりのしわが目立ってくる可能性が高いように思います。周りの人が40代でようやく目じりのしわが目立ってきたというのに、自分は30代で既に目立つようになってしまった・・といった感じです。
このような手術後にだんだんと目じりのたるみやしわが増えていくという症状は、二重埋没法や切らない眼瞼下垂の手術後よりも、二重切開法や切る眼瞼下垂の手術後の方が程度がひどいような印象があります。
また、どのような手術でも、二重ラインを幅広く作ると、目じりのしわ・たるみがひどくなる傾向にあるように思います。
眉下切開では目じりのしわが改善
そして、多くのまぶたの手術とは反対に眉下切開では目じりの皮膚のたるみやしわが改善する傾向にあります。
眼瞼下垂の手術や上眼瞼形成術、二重切開、二重埋没など二重ラインの手術ではひたいの力が抜けて、目じりの皮膚が垂れ下がり、目じりのしわが増える。この部分がスッキリする施術は眉下切開だけである。
眉下切開についてはこちら
https://www.problem-eyelid.net/
https://roppongi-sakai-clinic.com/guidance/eyelids/